ガンスト
一応、TV最終回をwebでやってくれたのはよかったんですが、それは何一つ褒められる要素ではありません(マイナス100点が0点になっても赤点です)。
もはや書くべきかどうかも悩むほどの内容だったのですが、ここまで書いたから書きます、最終回感想。 (※注;筆者はニコニコ動画での配信でのみ視聴しており、TV版は視聴しておりません)
予告で復活してた困ったオッサンことオードナー博士、回想だけの出番でした。まあここで生き返ったところで何も面白いことないと思うけど!
終盤のこの段階にきて、ようやくちょっとだけ面白いと思いました。
先週、公式ページにキャラ紹介がないことを指摘したのですが、それはたぶん関係ないけど今週ニコ生開始前に公式ページ覗いたらキャラ紹介のページが作られてました。 ……管理区の徹・鏡華・鏡磨・しづね・謎の少女の画像二枚ずつ(正面と背面)およびCVだけ。…
えー、冒頭の、 砂の中から現れる徹→息切れしながら何か伝えようとしてくる→「大事なことを…(アップして効果音)伝えたい!」 は、本気でかっこいいと思ってやった演出なのでせうか?
ここまでCV:金元寿子キャラの役どころが作品をまたがって一貫していると、単なる偶然だとは思えないのですが、狙っているんでしょうか。偶然だとしたらちょっと怖い。
やっぱ「第十七極東帝都管理区」って長いよなあ、感想書くときにいちいち入力するのめんどいなあと思ってたら、フロンティアSの鏡華が突っ込んできて「第十七ナントカ管理区」「管理区」と略したので、この感想も「管理区」で通します。ついでに人物分けると…
「私は差をつけずに演じている」とか言いながら、しっかり声を使い分けている金元さん(片桐鏡華)。