27話
仮面ライダーの講釈があると聞いて店を閉めて見に行く藤兵衛たちだが、講釈師の発言はライダーを貶めるデタラメばかり。
デタラメばかりなんですが、「2号はバイクの運転が上手いふりをしているが真っ赤なウソ」とか、メタなネタを盛り込んでくるのはどうなんだ(笑)
そして、それに憤る藤兵衛と子供たちによってたかられ逃げる講釈師。「ライダーは正義の味方だ!」と叫びながら襲い掛かる子供たちの姿に、正義を振りかざす恐怖もちょっと見えて、70年代の恐ろしさを改めて思い知らされます。
そこから藤兵衛が講演を乗っ取り、これまでの仮面ライダーシリーズをおさらい総集編。普通に正体明かしてるけど、いいのか(笑) そして、回想シーンでショッカー大幹部の中で唯一名前を呼ばれないブラック将軍……。
あとV3の回想で流れてる主題歌、宮内さんの声じゃないよね?
一通り話したところで藤兵衛に詰め寄ってくる講釈師だが、不審に思った敬介は控室に忍び寄り本物の講釈師を発見していた。ライダーを貶めようとしていたのはGODの再生怪人軍団だったのだ!
やることのセコさも、ここまでくると清々しい(^^;
だが観客席には藤兵衛の話を聞いていたあの男、そう、風見志郎こと仮面ライダーV3がいた!
宮内洋さんのゲスト出演ですが、今ニコニコ動画で配信されている『オーレンジャー』に三浦参謀長として出演されているときの姿と比べて考えると、若いのは確かですが、この時代から既に結構貫禄あるなあ。
協力して怪人を撃破した二人のライダーだが、キングダークはその様子を撮影しており、Xライダーのデータをつかんでいた……
28話
次々と科学者が殺害される事件が発生。その事件の発生場所にはナポレオンの肖像画が送られてきたという。次に送られた場所は野中博士の家で、野中夫人とその息子を襲うクモナポレオン。
夫人を「マダム」と呼び、自分はジェントルマンだから女に手荒な真似をしたくないと言ってクモナポレオン、戦闘工作員に毒蜘蛛を投げつける。
確かに十分脅しとして機能しますが、工作員が哀れすぎる(^^;
夫人の持つ設計図を奪って逃げるクモナポレオンを追いかける敬介だが、クモナポレオンの糸はエネルギーを吸い取る性質を持ち、Xライダーはエネルギーを吸い尽くされ瀕死の状態に。そこをV3が救出。
風見志郎は、クモナポレオンに対抗するにはマーキュリーパワーしかないと発言。
マーキュリーパワー!
唐突に伏線も何もなく出てきましたが、意味が分からんぞマーキュリーパワー!
ナレーション曰く「真空地獄車を完成させるためのエネルギーで、マーキュリー回路を埋める必要があり、その際に血液をすべて交換する必要がある」そうですが、使い道それだけなのかマーキュリーパワー(^^;
そして、志郎はどこからそんなもんを持ってきたのか。
まさか、最初からマーキュリー回路を敬介に埋めるつもりだったなんてことはないでしょうが、明らかにカイゾーグ専用の回路とは思えないそれが普通に収納・接続可能とか胡散臭すぎる。
ひょっとして、あの外道親父の遺産とかだったりする……のか?
また、志郎は埋め込む前にマーキュリー回路をちょこちょこ弄ってますが、後輩のピンチを利用して体よく実験してるのではなかろうか。
実は風見志郎ではなく、三浦参謀長の若い頃なのでは、この志郎……(^^;
夫人からクモナポレオンが奪った地図は偽物で、本物を狙い野中博士の息子が誘拐される。志郎は手術完了まで動けず、藤兵衛が向かうが、藤兵衛も捕まる。
手術は最終段階となり、電気ショックで起こそうとするが、爆発する機器。
やはり、埋め込んだそれはとんでもなく危ない代物なのでは。
やむを得ずV3になって助けに向かう志郎だが、二人を救出するのに成功するもクモナポレオンの糸で囚われピンチ。だがそこに意識を戻した敬介登場。
「そうやすやすと死んでたまるか。俺は昔の俺じゃない。行くぞクモナポレオン!」
「 大 変 身 !! 」
ということで、変身方法も変わり、ポーズをとって大変身コールの後ジャンプ、という今までの変身スタイルに。
個人的に、以前の「セタップ」の方がXライダーの独自色が出ていたのと、顔が半分ずつ装着された後にパーフェクター装備の流れが「仮面をかぶる」という雰囲気で好きだったので、この変身に変更されたのはやや残念。ポーズ自体もシンプルですし。
そして、必殺真空地獄車を披露してクモナポレオン撃破。
えー、真空地獄車ですが、
相手の力利用して転がる→ その中で相手の頭を何度も地面に叩き付け、脳振盪させて感覚狂わせる→ 垂直に高く飛んで、地面に勢いよく頭を叩き付ける→ さらに投げ飛ばし背後からXキック
と、とんでもなくえげつない。
まあ、確かに、これ食らったら死ぬかもしれませんが、マーキュリーパワーの要素はどこに。
強くなった敬介を見てこれなら安心だなと喜ぶ志郎。お互いに肩を叩いて励まし合うのであった。
先輩に対して割と横柄な敬介ですが、よく考えたら不法侵入当たり前、葬式に喪服を着ないでジーンズで参列など、以前から割と礼節どうでもいい人なので、妙なところで納得してしまいました(笑)